【自作7セグ】扇いだ回数を数えるうちわ

つくったもの ぶっちゃけ出落ちなので、まずは動画を見てもらえればと思います。 【自作7セグ】 扇ぐ回数を数えるうちわ Flexible 7-segment Display 動機 以前から秋葉原で見かけていた「マイコン付フルカラーLED」というものに興味があって、勉強がてら何…

【プラズマ発生中】イオンクラフトなるものをつくろうとした結果

経緯 先日、ふとしたことでイオンクラフト(リフター)なるものがあることを知りました。原理について、反重力うんぬんなど諸説あるようですが、どうやらイオン風を発生させてその反作用で浮上しているらしいです。 以前、イオン風を発生させる装置をつくっ…

格安エアーブラシ用ポンプの中身

先日、酔った勢いで、前から気になっていた格安エアーブラシ&ポンプのセットをAmazonでポチりました。 ・エアーブラシ ワークセットMETEO (メテオ) また、無駄な買い物をしてしまいました( ̄ω ̄;)反省。いや、無駄にならないように、活用していこう。うん。…

【バキュームフォーマ】真空成形やってみる【その1】

バキュームフォーマ(真空成形)とは 文章で説明するより、動画を見てもらった方が早いかな。次の動画がわかりやすいと思います。 ・台所式バキュームフォーマー - Weekend Project - YouTube 自分は、最近までこの成形方法を知らなかったのですが、確かにこ…

【人工筋肉】人工筋肉つくってみた

つくったもの 以下のような人工筋肉を作ってみました。空気圧をかけると湾曲するだけのシンプルなものです。 動機と参考文献 人工筋肉を作ってみようと思った直接のきっかけはこちらのニュース記事ですね。 ・ハーバード大が「柔らかいロボット」の作り方を…

【ミニ掃除機自作】動作確認するよ【その5】

ミニ掃除機自作の5回目です。今回は作製した掃除機の動作確認をします。 これらが作製したセットになります。 組み合わせて、これが完成形です。上にのっている黒い四角いものは電池BOXで、単三電池が4本入っています。 ファンを真横から見るとこんな感じに…

【ミニ掃除機自作】ポリ容器の加工するよ【その4】

ミニ掃除機自作の4回目です。今回はポリ容器を加工して、掃除機の外壁部分をつくります。 おおまかにやりたいことは以下の2点。 今回加工するポリ容器です。100円ショップで買ってきました。 パイプについては、家にたまたまあったアクリルパイプがちょうど…

【ミニ掃除機自作】遠心ファン複製【その3】

ミニ掃除機自作の3回目です。今回はシリコーン型で遠心ファンの複製をやります。 遠心ファンについては、イチからの自作はしないで、元にしているハンディクリーナのファンをそのままシリコーン型で複製することにしました。シリコーン型での複製の練習も兼…

【ミニ掃除機自作】アクリル板削り出し【その2】

ミニ掃除機自作の2回目です。今回はCNCフライスでアクリル板の削り出しをやります。 まず、ほしい形を二次元CADで描きます。 円盤にM3のネジを通すためのいくつかの貫通穴を空けた形です。 CADで描いた形状をDXFファイルで書き出し、CAMソフトにとり込みます…

【ミニ掃除機自作】ハンディクリーナーをリスペクトするよ【その1】

以前、掃除機をつくりたいという記事を書いたと思いますが、 <a href="http://nimomono.hatenablog.jp/entry/2014/08/18/031549" data-mce-href="http://nimomono.hatenablog.jp/entry/2014/08/18/031549">掃除機をつくりたい - 煮物運輸のページ</a>その一環で、ハンディークリーナーをリバースエンジニアリングします。リバースエンジニアリングと言うと、なんかカッコいいですが、要するにパクリます。…

【量子力学】量子力学がわけが分からないたった一つの理由

はじめに 実をいうと自分は、その昔、量子力学に人生をかけていた時期がありました。 今思えばあんなやり方でうまくいくはずがないのですが、そのころの自分は自分なりに必死でした。 結局、挫折してしまったのですが、やっぱりどうしてもあきらめきれないと…

【シリコーン型取り】ねんどろいどヘッド複製【5日目】

ねんどろいどヘッド複製、5日目です。今回はいろんなレジンで複製してみました。 まずは色付きレジンです。 ホワイトレジンにトナーを数滴混ぜて固めると、こんな感じで色が付きます。 割とあっさりとうまくいったのですが、よく見ると表面に無数の細かい気…

【シリコーン型取り】ねんどろいどヘッド複製【4日目】

ねんどろいどヘッド複製、4日目です。今回はレジンキャストの流し込みを行います。この作業で複製の一通りの作業は完了になります。 前回完成したシリコーン型を使います。写真は輪ゴムで表裏の型をクランプしています。 レジンキャストは、他の材料と同様に…

【シリコーン型取り】ねんどろいどヘッド複製【3日目】

ねんどろいどヘッド複製、3日目です。今回は原型の取り出しをします。これでシリコーン型は完成になります。 外枠のブロックを一つ一つ分解して、取り外していきます。 ブロックを全部取り外した状態。重ねていたブロックに隙間があるので、たくさんのいらな…

【シリコーン型取り】ねんどろいどヘッド複製【2日目】

ねんどろいどヘッド複製、2日目です。今回は裏側にシリコーンを充填します。 まず充填したシリコーンが硬化しているのを確認し、セッティングを丸ごと裏返します。そして、最下層に平らに敷いていたねんどを裏側からゆっくり剥がします。 この時点で、複製元…

【シリコーン型取り】ねんどろいどヘッド複製【1日目】

ずいぶん久しぶりの更新です。そうか、前の投稿は半年前になるのか。ちとびっくりだな。 自分は昔からそうなのですが、空想と無駄遣いが多くて、いろんなことやりたいな~と思っては資材を購入し、購入したところで満足しちゃって、部屋の片隅で腐らせてしま…

【プラズマ発生中】空き缶でマイナスイオン送風機つくるよ【その5】

ちまたにあふれる激安なマイナスイオン送風機(ファンなし)の中身をつくります。 以下の特許を参考にしました。 【特許公開2003-54914】 ちなみにこの特許の発明者の吉松さんって共立電子の社長さんなんですね。やっぱ社長さんもこういう電子工作やってるん…

GUGEN2014に行ってきた

GUGEN2014というイベントに行ってきました。 GUGEN 他のイベントと違って、趣味でつくっているというよりは、実際に売り物にしてみたいという感じがあってよかったです。面白い人(というか自分に似た人)がたくさんいて、久しぶりに地が出せたというか、テ…

【CNCフライス】テオヤンセンつくるよ~設計編~【その1】

今回から、CNCフライスでテオヤンセンを試作したレポートをします。 テオヤンセンというのは、どういうものかというと・・・。まあ説明するより、YouTubeで検索してもらった方が早いかな。 テオヤンセン - YouTube 要するにこういうものです。 機構はシンプ…

【プラズマ発生中】注射器減圧ポンプでグロー放電【その4】

前回の記事で、これで一区切りすると言っていたのですが、減圧ポンプが意外と簡単に準備できてしまったので、真空中でのグロー放電の実験もついでにやることにしました。 以下が装置の概要です。 部材は全て東急ハンズでそろえました。全部で1,000~1,500円…

【プラズマ発生中】バリア放電(オゾナイザ)【その3】

本当のことを言いますと、近年流行しているプラズマジェットをつくりたかったんですが、どうにもさっぱり再現しないので、あきらめました(やっぱりヘリウムガスが必要なのかな・・・)。またそのうち知識が増えたら再挑戦しようと思います。 ちなみに実際に…

【プラズマ発生中】イグニッションコイルCDI駆動回路自作【その2】

前回の説明があんまりだったので、もう少しちゃんと解説しておこうと思います。 今回使ったのがこのバイク用のイグニッションコイル(点火用コイル)です。 ネットの通販で1,000~2,000円くらいで手に入ります。本当はもっと強力な車用のものとかがよいので…

【プラズマ発生中】近状報告【その1】

ずいぶん更新してませんでした。 ネタがないというわけではないのですが、中途半端になっちゃうし、ネタを書いたら解説しなきゃいけないしで、ずるずると来ていました。 といってもさすがに更新しなさ過ぎだなと思いまして、中途半端でもいいから何かしら更…

我が家のCNCフライスの紹介

このブログでは、うちのCNCフライスの紹介をしていなかったので、しようと思います。 CNCフライスは今年の1月頃に購入して、立ち上げに3ヶ月近くかかったのですが、あんまり活用できてないというなんとも悲しい存在です。機種はCNCフライス界隈ではまず知ら…

発振回路試作しました

ちょっと思うところがありまして、ハートレー発振回路という発振回路を試作しました。思うところというのは、ちょっと実は作りたいモノがありまして、その前準備なのですが。まあそのうち機会があれば・・・。 どういう回路かということは、まあ自分が説明す…

リラックマがトコトコ歩く謎

以前、グラフィグにサーボモータを7個仕込んで歩かせるってことを考えていたのですが、 グラフィグにモータ入れたい ぶっちゃけ、やっぱりいきなり7個も仕込むのはハードル高いし、絶対いつもの自分でハードル上げすぎて途中で挫折するパターンだなと思いま…

グラフィグにモータ入れたい

グラフィグにモータ仕込んで、歩かせられたら面白いなと思いまして、検討してみました。 使いたいのはこのプチロボ用モータ。大きさは小さいけど、パワーも小さい。 最近、DesignSpark Mechanicalという3DCADをちょこちょこ触っているので、練習がてら、モ…

掃除機をつくりたい

ミニチュアな掃除機がつくりたいのです。なんで掃除機なんかって話ですが、理由はいくつかあります。 CNCフライス用の静かな集塵機がほしい(今小型の掃除機を減速して使っているのだけど、うるさい上に熱がこもる) ロボットクリーナーを自作したい CNCフラ…

なんとなくグラフィグなるものを買ってきた

ある日、アキバをぶらついていると、コスパにグラフィグなるものが売っていた。 最近、ペーパークラフトがにわかに流行っている気配はしていたが、こんなものがあったとは知らなんだ(たぶん今更)。なるほどアイディアなのだなあ。 早速買って組み立ててみ…